活動報告

よもやま話

2021年度の北総線動静

車両関係

定期検査の施行

当年度においては4編成の定期検査が施行された。それぞれの施行日は7501編成が6月18日付,7502編成が8月24日付,7308編成が11月12日付,9108編成が2月24日付。

優先席シールの掲出位置が変わった9108編成

△優先席シールの掲出位置が変わった9108編成

マタニティマーク一体型の優先席シールが掲出された9107号車山側

△マタニティマーク一体型の優先席シールが掲出された9107号車山側


定期検査に伴う変更点については,7500形においては正面帯フィルムの材質変更,9100形においては側面飾り帯フィルムの材質変更(2019年度施行の9128編成から実施している内容)がある。これに伴い9108編成については,戸袋部の飾帯に重ねていた優先席マークの掲出位置が2019年度施行の9128編成と同様に幕板部に変更されている。また,9107号車については山側側窓に掲出している優先席シールが定期検査にあわせてマタニティマーク一体型の新仕様となった。新仕様シールの意匠は3100形等の京成新造車で採用しているものと同一。