2022年2月ダイヤ改正の概要と考察
2022年2月26日施行予定の北総線ダイヤ改定については,1月25日付のプレスリリースにて概要が告知されていたところであるが,今般その詳細が公となったことから,ダイヤ改定における変更点について本稿に纏めるものである。 こ……
北総線運輸営業関係四季報2020-4Q
2020年度第4四半期(1~3月)における北総線運輸・営業関係の気になる話題をまとめたもの。今期においては,緊急事態宣言の再発出に伴って終車の繰上げや行先変更が行われた一方で,北総線初となる電子チケットでの乗車券類が春の……
北総線運輸営業関係四季報2020-3Q
2020年度第3四半期(10~12月)における北総線運輸・営業関係の気になる話題をまとめたもの。北総線から利用できる初の有料特急列車として「臨時ライナー」が運行を開始したほか,小児用発売額を100円とした1日乗車券の発売……
北総線運輸営業関係四季報2020-2Q
2020年度第2四半期(7~9月)における北総線運輸・営業関係の気になる話題をまとめたもの。 新鎌ヶ谷ほか1駅にコンビニ型店舗が出店するなど,昨年度末に閉店した売店跡地の再活用が進められたほか,東松戸ほか1駅でカプセルト……
北総線運輸営業関係四季報2020-1Q
2020年度第1四半期(4~6月)における北総線運輸・営業関係の気になる話題をまとめたもの。 昨年度に引き続いて新型コロナウイルス感染拡大防止対策が展開されるなか,定期券購入時におけるクレジットカード決済の拡充や,京成線……
2019年10月ダイヤ修正の概要と考察
このウェブサイト恒例となる北総線新ダイヤについて考察していく記事の2019年10月26日修正ダイヤ(No.117-5)版。 成田スカイアクセス線開業以来となる同線の大規模な増発によって北総線各列車に生じた変更点を確認し,……